事業報告
事業報告
- 当基金の令和7年3月31日時点での事業内容をお知らせいたします。
1.適用状況
実施事業所数及び加入者数
| 実施事業所数 | 92 |
|---|
(単位:人)
| 加入者数 | 7,758 (7,793) |
|---|
※( )内は前年度末現在の加入者数
2.給付状況
件数及び金額
| 件数 | 金額(円) | ||
|---|---|---|---|
| 老齢給付 | 年金 | 5,338 | 1,408,693,344 |
| 一時金 | 116 | 134,132,200 | |
| 脱退一時金 | 231 | 102,905,400 | |
| 障害給付 | 年金 | 0 | 0 |
| 一時金 | 0 | 0 | |
| 遺族給付 | 年金 | 0 | 0 |
| 一時金 | 25 | 26,596,600 | |
3.掛金拠出状況(納付時期:各月末日)
(単位:円、%)
| 納付決定額① | 納付済額 | 不納欠損額 | 未納額② | ②/① | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| リスク分担型 企業年金以外 |
標準掛金 | 311,667,008 | 291,904,192 | 0 | 19,762,816 | 6.3 |
| 特別掛金 | 346,137,880 | 324,778,800 | 0 | 21,359,080 | 6.2 | |
| リスク対応掛金 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | |
| リスク分担型企業年金掛金 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | |
| 特例掛金 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | |
| 事務費掛金 | 69,256,504 | 64,982,428 | 0 | 4,274,076 | 6.2 | |
| (再掲)加入者負担分 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.0 | |
4.年金通算状況
(1) 他制度からの資産の受換
| 移換元 | 件数 | |
|---|---|---|
| 脱退一時金相当額 | 厚生年金基金 | 0 |
| 確定給付企業年金 | 0 | |
| 権利義務承継 (老齢給付) |
厚生年金基金 | 0 |
| 確定給付企業年金 | 0 | |
| 年金給付等積立金・ 積立金 |
企業年金連合会 | 0 |
| 残余財産 | 厚生年金基金 | 0 |
| 個人別管理資産 | 企業型確定拠出年金 | 0 |
| 個人型確定拠出年金 | 0 | |
| 解約手当金相当額 | 中小企業退職金共済 | 0 |
(2) 他制度への資産の移換
| 移換先 | 件数 | |
|---|---|---|
| 脱退一時金相当額 | 厚生年金基金 | 0 |
| 確定給付企業年金 | 0 | |
| 企業年金連合会 | 10 | |
| 企業型確定拠出年金 | 18 | |
| 個人型確定拠出年金 | 26 | |
| 権利義務移転 (老齢給付) |
厚生年金基金 | 0 |
| 確定給付企業年金 | 0 | |
| 積立金 | 企業型確定拠出年金 | 0 |
| 中小企業退職金共済 | 0 |
5.資産運用状況
(1) 政策的資産構成割合等
(単位:%)
| 内外債券等 | 内外株式 | 外国債券 | 外国株式 | 一般勘定 | 短期資産 | その他資産 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 構成割合 | 55.0 | 20.0 | ─ | ─ | ─ | 5.0 | 20.0 | 100.0 |
債券は国内および外国債券を内外債券等として一括管理しています。内外債券等には一般勘定および債券代替商品等を含みます。また、株式は国内および外国株式を内外株式として一括管理しています。
※小数点第2位を四捨五入とし、設定しない場合は「-」を記入すること。
| 期待収益率 | リスク |
|---|---|
| 2.62% | 4.68% |
| 予定利率 |
|---|
| 2.40% |
| 調整率 |
|---|
| ─ |
※ 小数点第3位を四捨五入。
| 未策定の場合は右欄に○印を付すこと。 |
|---|
| 資産運用委員会の設置 | 有 |
|---|
策定日:令和6年4月1日
(2) 全体資産
① 資産別残高及び資産構成割合
(単位:百万円、%)
| 内外債券等 | 内外株式 | 外国債券 | 外国株式 | 一般勘定 | 短期資産 | その他資産 | 資産合計 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 時価総額 | 16,782 | 7,206 | 0 | 0 | 0 | 1,807 | 7,653 | 33,448 |
| 構成割合 | 50.2 | 21.5 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 5.4 | 22.9 | 100.0 |
(備考)
その他資産の内訳
| ヘッジファンド | 不動産 | プライベート エクイティ |
コモディティ (商品) |
その他 | 合計 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 時価総額 | 0 | 522 | 6,386 | 0 | 745 | 7,653 |
区分表
| 種類 | 内容 |
|---|---|
| ヘッジファンド | ファンド・オブ・ヘッジファンズ、株式マーケットニュートラル、 株式ロング・ショート、債権アービトラージ、CBアービトラージ、 グローバルマクロ、イベントドリブン、マルチストラテジー、 その他のヘッジファンド |
| 不動産 | 国内不動産私募ファンド、海外不動産私募ファンド、国内REIT、 米国REIT、グローバルREIT (米国以外の単一国REITを含む。)、その他の不動産 |
| プライベート ・エクイティ |
ベンチャー・キャピタル、バイアウト、ディストレスト、 その他のプライベート・エクイティ |
| コモディティ (商品) |
商品ファンド、その他のコモディティ |
| その他 | ハイイールド債、CLO、CDO、インフラストラクチャー、 保険リンク証券、マネージドフューチャーズ、その他のオルタナティブ、 その他の投資商品 |
※構成割合は、小数点第2位を四捨五入。
②運用機関別資産残高等
(単位:百万円)
| 資産合計 | ||
|---|---|---|
| 信託銀行 | 22,903 | |
| 内訳 | 三井住友信託 | 19,729 |
| みずほ信託 | 1,440 | |
| 三菱UFJ信託 | 1,734 | |
| 資産合計 | ||
|---|---|---|
| 生命保険 | 1,688 | |
| 内訳 | 第一生命保険 | 1,688 |
| 資産合計 | ||
|---|---|---|
| 金融商品取引業者 | 8,857 | |
| 内訳 | ブラックロック・ジャパン | 2,234 |
| 東京海上AM | 2,942 | |
| 野村AM | 3,680 | |
※内訳欄は、適宜増やすこと。
| 資産合計 | |
|---|---|
| 農業協同組合連合会 | ─ |
| 資産合計 | |
|---|---|
| 自家運用 | ─ |
| 資産合計 | |
|---|---|
| 共同運用事業 | ─ |
| 総幹事会社名 | 三井住友信託銀行 |
|---|---|
| 運用コンサルタント 会社名 |
- |
(単位:百万円、%)
| 区分 | 時価金額 | 構成割合(%) | |
|---|---|---|---|
| バランス型運用計 | 317 | 0.9 | |
| 内訳 | 第一生命保険 | 317 | 0.9 |
| - | - | - | |
| 国内債券パッシブ計 | - | - | |
| 内訳 | - | - | - |
| - | - | - | |
| 国内債券その他計 | 11,626 | 34.8 | |
| 内訳 | 三井住友信託 | 4,546 | 13.6 |
| みずほ信託銀行 | 1,439 | 4.3 | |
| 三菱UFJ信託銀行 | 959 | 2.9 | |
| ブラックロック・ ジャパン |
999 | 3.0 | |
| 東京海上アセット マネジメント |
706 | 2.1 | |
| 野村アセット マネジメント |
2,977 | 8.9 | |
| 国内株式パッシブ計 | - | - | |
| 内訳 | - | - | - |
| - | - | - | |
| 国内株式その他計 | 7,206 | 21.5 | |
| 内訳 | 三井住友信託銀行 | 7,206 | 21.5 |
| - | - | - | |
| 外国債券パッシブ計 | 3,468 | 10.4 | |
| 内訳 | 三井住友信託銀行 | 3,468 | 10.4 |
| - | - | - | |
| 外国債券その他計 | - | - | |
| 内訳 | - | - | - |
| - | - | - | |
| 外国株式パッシブ計 | - | - | |
| 内訳 | - | - | - |
| - | - | - | |
| 外国株式その他計 | - | - | |
| 内訳 | - | - | - |
| - | - | - | |
| 一般勘定計 | 1,371 | 4.1 | |
| 内訳 | 第一生命保険 | 1,371 | 4.1 |
| - | - | - | |
| その他 | 9,460 | 28.3 | |
| 内訳 | 三井住友信託銀行 | 4,509 | 13.5 |
| みずほ信託銀行 | 1 | 0.0 | |
| 三菱UFJ信託銀行 | 775 | 2.3 | |
| 第一生命保険 | 1 | 0.0 | |
| ブラックロック・ ジャパン |
1,235 | 3.7 | |
| 東京海上アセット マネジメント |
2,236 | 6.7 | |
| 野村アセット マネジメント |
703 | 2.1 | |
| 資産合計 | 33,448 | 100.0 | |
※1 内訳欄は、適宜増やすこと。
※2 自家運用及び共同運用事業に係る資産は含めない。
(3) 自家運用に関する特記事項※現在、自家運用は行っておりません。
①運用方法別資産残高
(単位:百万円)
| 運用方法 | 時価総額 | |
|---|---|---|
| 令第44条 第1号 |
イ(特定信託含む) | - |
| ロ(特定信託含む) | - | |
| ハ(特定信託含む) | - | |
| ニ(上記除く) | - | |
| 令第44条 第2号 |
イ(特定信託含む) | - |
| ロ(特定信託含む) | - | |
| ハ(特定信託含む) | - | |
| ニ(特定信託含む) | - | |
| ホ(特定信託含む) | - | |
| ヘ(2) | - | |
| ヘ(3) | - | |
| ヘ(4) | - | |
②株式インデックス運用の状況
(単位:%)
| ① 当該株式 運用の 収益率 |
② 株式指数の 変化率 ( ) |
差 ①-② |
備考 | |
|---|---|---|---|---|
| 4月 | - | - | - | |
| 5月 | - | - | - | |
| 6月 | - | - | - | |
| 7月 | - | - | - | |
| 8月 | - | - | - | |
| 9月 | - | - | - | |
| 10月 | - | - | - | |
| 11月 | - | - | - | |
| 12月 | - | - | - | |
| 1月 | - | - | - | |
| 2月 | - | - | - | |
| 3月 | - | - | - | |
| 年間トラッキングエラー | - | |||
※( )内には、採用した具体的な指数を記入すること。






